※2025年 7月25日(金)に開催された本セミナーをアーカイブ配信します。
本セミナーでは、情報収集・販路開拓・ミニマーケティング・顧客囲い込みなど、SNSの最新のトレンドと活用法を紹介しています。これからの輸出・海外進出を制するには、SNSは必須です。越境ECでの効果的なSNSの使い方、詐欺SNSの見分け方も学んで、新しい売り方で輸出・海外進出を成功させましょう!
■セミナー内容
『輸出・海外進出での超最新SNS活用法』
~北米・南米・ヨーロッパ・アジア・アフリカと大陸毎の今流行のSNSをご紹介~
■このセミナーで学べること
1.輸出・海外進出のためのSNS活用法
2.SNSを使った輸出・海外進出のための情報収集・販路開拓・顧客囲い込み
3.越境ECでのSNS活用
4.大陸別の今トレンドのSNSとその傾向
5.海外の危険なSNSの見分け方
■対象者
・輸出・海外進出を考えている中小企業
・輸出支援・海外進出支援を行っている支援者

■講師プロフィール
Nose Yukiyo
WBA チーフコンサルタント・中小企業診断士
社長のための経営事務所 所長
ハーバード大学修士卒業。国際外交官として国際連合に就職し、企画顧問・最高技術顧問・地域事務所長を歴任。
リーマンショック時アメリカ企業を買収し、ホワイトハウス・NASA・アメリカ大使館と取引するアメリカIT商社に育て上げる。オバマ政権下、アメリカ連邦政府評議会理事を兼任。
現在は法人経営経験に基づき、中小企業の経営を支援。
経済産業省外郭機関の海外支援専門家として企業の輸出・海外進出を支援する他、年間約30社を支援。
第一言語の英語の他、フランス語・スペイン語・ロシア語・タイ語を話す。海外勤務
25年、世界50カ国での勤務経験。東京大学・大阪大学でも講義。